インナーマッスルを鍛えて、痩せる体を作ろう!

「インナーマッスル」って聞いたことはあるけど、なんなの?って言う方も多いと思います。

腹筋?インナーって鍛えられるの?

ダイエットに無関係にも見えますが、実はインナーマッスルを鍛えることはダイエットに嬉しい効果を引き出せます。

インナーマッスルとは?

インナーマッスルとは、深層筋のことです。体幹や腹筋と思っている人もいると思いますが、

インナーという言葉はあくまでも、カラダの奥にある筋肉の総称であるので、体幹だけを指してるわけではありません。

インナーマッスルの役割

「関節・内臓を安定させること」「内臓を正しく機能させること」「姿勢の安定や動作をサポートする」などが挙げられます。

インナーマッスルの種類

インナーマッスルは種類がいくつかあり、代表的な物を挙げていきます。

1 腹横筋(ふくおうきん)

腹部の1番奥の筋肉です。体幹を安定させたり、呼吸をするときの筋肉です。

腹横筋を鍛えることによって、カラダのパフォーマンスの向上や腰痛改善・予防につながります。

2 腸腰筋(ちょうようきん)

大腰筋・小腰筋・腸骨筋をまとめた名称です。

上半身と下半身をつなぐ筋肉で、骨盤の回転やねじれをサポートする筋肉です。

また、立っている時の姿勢や、歩行・走行に足を持ち上げたりする作用があるので、日常生活や運動でも重要な役割を担っていると言えます。

3 腹斜筋(ふくしゃきん)

肋骨と骨盤の間のある筋肉で、カラダを捻る動作をサポートするほか、内臓を適切な位置で保ったり、腹圧を補助したりする役割があります。

ダイエットにおいて、インナーマッスルを鍛えるメリット

1 脂肪の燃焼

インナーマッスルを鍛えることで、筋肉量の増加により脂肪を燃焼します。

筋肉量が増えることで基礎代謝が高まり、痩せやすいカラダを手に入れます。

また、見た目で、腹部のぽっこりお腹の予防・改善にも効果があります。

2 姿勢が良くなる

インナーマッスルは、姿勢を保つことにすごく貢献します。正しい姿勢になることで、

肩こり、腰痛、関節痛などを予防・改善することができます。

インナーマッスルもプロにおまかせ

パーソナルトレーニングは、ダイエットやボディメイクが多く、「アウトマッスル」ばかり鍛えると思われがちですが、

運動のパフォーマンスの向上や肩こり腰痛などには、「インナーマッスル」がとても大事になります。

A-Yel(エイル)では、インナーマッスルもしっかり鍛える指導をし、ケガのリスクを下げ、お客様のお悩みに改善もしていきます。

まずは初回トレーニングを1分で簡単申し込み!
申し込みフォームはこちら